2日連続で3時起きに失敗。さすがに5時起きからいきなり2時間縮めるのはつらいのだろうか。
いや、今日は物理的な対策を完璧にして(うるさい目覚まし時計を背伸びしないと取れない場所に+LEDの室内灯のタイマーをセット)、3度目の正直でいきます。
今日は外出やらこまごました用事やらがあって、あまり勉強へ気持ちが向きませんでした。
今日の学習時間:4.5h
視聴したビデオセミナー:
106 P&G特許を読む(4)
107 P&G特許を読む(5)
途中でシリコーンとシリコン、違うものというのは知ってたけどよくわかってないな、というところから信越シリコーンのホームページのQ&Aを見はじめ、わからない単語があるたびに検索していたらどえらい時間がかかりました。
シリコンつながりで半導体の方まで足を延ばしましたが、そもそも半導体が導体と絶縁体の中間の性質を持つ、ということすら知りませんでした。企業のホームページは本当に参考になります。ありがたや。
明日は仕事初め。今年の目標は「明日やれることは明日やる」の精神で毎日定時に帰ること、です。さすがに上司には言えないな・・・。
スポンサーリンク
スポンサーリンク