ビデオセミナー2725号:自己満足の勉強では稼げないを視聴しました。
自分がまたも、稼ぐには程遠い勉強をしていることが理解できました。
先週からさんざん言われてるじゃないか、指摘されるまでに気付かないのかよ!と思われるでしょうが、情けないことに、本当に気づいていませんでした。(管理人様、何度も同じこと言わせて大変申し訳ありません。ご指摘ありがとうございます。)
講座の手法通りにひたすらやるだけ、それしか道はないとわかっていながらも、ない頭で一生懸命こねくり回した結果が今の状態です。
守破離で講座の手法をトレースすること。量をこなすこと。
口だけで終わらないように、何が何でも結果を出します。
8/16(木)の学習計画
学習時間:11h
項目: IBM社レジスト特許を読む(17)~ (21)途中
目標: 15h 実績: 11h
項目: Tradosの操作に慣れる
目標: 1h 実績: ―
メモ: 対訳シリーズの学習を優先させたため未完了
8/17(金)の学習計画
項目: IBM社レジスト特許を読む(21)途中~ (24)目標
目標: 6h30m
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんにちは同じ8期生の者です。
私もあーでもない、こーでもないと、いろいろ先に考えすぎて、
いつも気づくのは何かやり始めてみてからです。
早くトライアル開始したい、早く稼ぐようになりたい、
目標も大事だけど、やることやらないと。と、
今朝も足らない部分に気づいて反省した次第です。
気持ち、分かるわーと思って思わずコメントさせていただきました。
お互いに頑張りましょう。
naoさま、こんにちは。コメントありがとうございます。
naoさんのブログ、いつも拝見しています。
昨日の記事もとても参考になりました。
もう、タイトル通りですね。基本を外していく道はない。
私は気持ちだけ先に行ってしまって、基本を疎かにしていました。
気付くの遅っ!て自分でも思いますが、ここから何とか立て直します。
お互いに頑張りましょう!