5/3の学習内容
- レーザー関連の学習(半導体レーザー、眼科用レーザーなど)
- 人体の正常構造と機能(自律神経)
レーザー、むちゃくちゃ面白いです。
波長と吸収率、出力やレーザー媒質による違い、そしてその用途。
やることは順番待ちになってますので今週末までか、遅くとも月曜までに終わらせて次へいきます。
ビデオセミナー3112号(ブログを営業ツールにするために必要なこと)、視聴しました。
アドバイスありがとうございました。
「違和感フィルタ」を高性能に、そして自分で答えにたどり着けるような学習を意識して、コツコツ記事を積み上げます。
明日の予定
- レーザー関連の明細書+対訳学習
- 人体の正常構造と機能の続き
時間の記録
学習時間:15h55m(ブログ1h40m、読書15m含む)

スポンサーリンク
スポンサーリンク