日々の学習記録

7/5・6のログ:自分の睡眠力を見くびっていた

7/5・6の記録

  • 実ジョブ
  • トライアル1件応募

 

この2日も、実ジョブメインで進めました。

作業は完了したので、月曜日に最終見直しして納品です。

「やったことのある分野」の威力

今回の実ジョブ、実は以前シミュレーション学習でやった題材とほぼ被っていました。

以前のノートを見ながらサクサクと翻訳が進み、悩むポイントも少なかったので翻訳時間だけで見るとシミュレーションも含め、過去最速でした。

メモリ効果もそうですが、やっぱり内容がわかっているかどうかで全く進みが違います。

 

こういう症状が出て、この手術をして、術後にこうなって、画像検査でこういう所見が出て・・・というストーリーがすっと頭に入ってくる感覚です。

こういう分野を増やすには、経験と勉強の積み重ねでわかる分野を増やしていくこと、

そして未知の分野でも、既知の分野と同じ理解度にすぐ到達できるようなアプローチができるようになることが大切ですね。

後者はまだまだですが、少しずつノウハウは貯まってきています。

 

自分の「睡眠力」を見くびるとこうなる

実は今回、翻訳は過去最高速度だったのですが、トータルで見ると、シミュレーションの最速の時に負けています。

その原因は、チェックに時間をかけすぎてしまったことにあります。

チェックに時間をかけすぎた根本的な原因は、体調不良による集中力の欠如です。

 

ただ、この体調不良、思いっきり自業自得です。

自戒を込めて書きます。

 

5日(金曜)夕方からどうもふらつき感があり、作業がつらかったので早めに切り上げて寝ました。

寝るときに、「明日土曜日でこれ以上案件は増えないし、今の案件もあとはチェックのみだしここでたっぷり寝ておこう」と思い、目覚まし時計をセットせずに寝ました。

19時45分くらいのことです。

 

目覚めたらなんと6時30分

ノンストップです。(もしかしたら起きているのかもしれませんが、記憶にないです)

 

寝るのも体力がいりますよね。

ということで、今日一日寝過ぎて逆に頭も体も重いという、本末転倒なことになってしまいました。

 

実は子どもの頃から、私は「起きない子」で有名でした。

高校生になっても、10時間以上平気で寝続けてました。

一度実家の近所で火事があって、家の前を消防車が何台も通ったのに眠りこけていた時は、親に本気で心配されたほどです。

今でも乗り物に乗っていても乗り過ごしてしまうのが怖いので、寝るときはアラームをかけています。

目覚ましで起きないということは(めったに)ないんですけどね・・・。

 

今日の教訓はそのままですが、

目覚ましをかけずに寝てはいけない です。

 

同じような人、いるのかわかりませんが・・・年を取っても、あなたの睡眠力もきっと健在ですよ。

どうぞ一度何もないときに目覚ましをかけずに寝てみてください。

 

7/7の予定

  • シミュレーション学習
  • 貯まっている資料を読みつつ整理
  • ツールの学習

 

時間の記録

7/5のログ:12h5m (仕事10h、学習:2h5m)


7/6のログ:11h20m (仕事9h35h 学習:1h45m)