日々の学習記録

睡眠負債の正体

必要な睡眠時間は人によって違うと言われてますね。

 

私は感覚的に、なんとなく6時間くらいかなぁと思ってました。

風邪をひいたりなんだりで一時的に弱ることはありますが、

1日2日寝たら徐々に元の状態に戻れます。

こんなイメージです。

 

ここ数週間、どうしても夜のもう少し勉強したいという欲に勝てず、30分ほど就寝時間を後ろ倒しにしていました。

もちろんリスクは覚悟の上で、昼間の眠気と戦いながらそれでもまあ家で勉強する時間帯は眠くならないし、何とかなるかなと思っていました。

 

甘かったですね。その「ツケ」は水面下で少しずつ少しずつ溜まっていたようです。

この1週間、ぐっすり眠れるし寝起きも良いけれど起きた時に前日の疲労が残っている感覚がありました。

しかも1日ごとにひどくなっていきます。普段より何をするにも時間がかかったり、体の節々が固くなっている感じがあったり。

 

「睡眠負債」を実感しました。

5時間半の睡眠時間は、私には足りていないというのがわかりました。

 

100のエネルギーが寝ても95までしか回復せず、そのマイナス分がずっと蓄積されている感覚です。

これは近いうちに危険水域を突破してしまう。

 

ということで今日の午後は少し休み、まずは負債を返済してきれいな体になりたいと思います。

来週からは6時間睡眠を確保します。

 

皆さまも、見えない睡眠負債にはお気をつけて・・・

 

6/9(土)の学習記録

学習時間:15h20m

項目: 橋元の物理(51)途中~(54)
目標: 10h      実績: 10h

項目: 炭素繊維のノートまとめ続き
目標: 5h       実績: 5h20m

6/10(日)の学習計画

項目: 橋元の物理(55)~
目標: 8h 

項目:炭素繊維のノートまとめ続き
目標: 2h 
メモ:切りのいいところまで終わらなかったので、もう少し