日々の学習記録

AIについて語って・・・みたかった

フォース?

「神回」という煽り文句には弱いので

昨日、ビデオセミナー2794号:人工知能を超えるために(8)を

隙間時間で聞いていました。

 

どれだけ技術革新が進もうとも最後に残るものは

「生身の人間」しか持ちえない価値であって、

その価値を高めることこそ、AI時代の生き方なのだろうと感じました。

 

AI時代にどう生きるか。

このテーマはあまりにも深く、

断片的な知識でおいそれと語れるものではなりません。

と言いつつも、今思うことを書いておこうと思います。

 

昨日のビデオの中に、スター・ウォーズの話が出てきますが、

実は私は見たことがありません。

良く出てくるあの緑のおじさん、そんなにすごかったのかと

思ったくらいです。(ファンの方、ごめんなさい)

たぶんスター・ウォーズ好きな方は、

昨日のビデオはさらに楽しめるのかもしれません。

 

そもそも映画をほとんど見ないで生きてきたので

よく「人生損してるよ!」と言われます。

色々落ち着いたら映画も見たいですね。

人の心を揺さぶる映画は、

それこそAIには作れないのではないかとも思います。

 

「生身の人間」の持つ価値とは

毎度のことながら、前置きが長くなりました。

それでは、人間しか持ちえない価値って一体なんなんでしょうか。

 

ビデオの中では

インフォメーションとインテリジェンスの違いという話がありました。

インフォメーションをどれだけ知っているかにはもはや価値はなく、

大切なのは

そのインフォメーションをインテリジェンスに昇華させること、

そんなお話でした。

 

いきなり出てきた「インテリジェンス」と言う言葉。

ここでのインテリジェンスはとても日本語に訳しにくいのですが、

私はこう捉えました。

インテリジェンスとは

「大量の知識を自分自身のフィルターを通じて、

他人が必要としている価値に転換できる力」である、と。

 

自分自身のフィルターとは、

体験から得られた知見や直観力などからなるもので、

AIが持ちえないものです。

 

そして、他人と同じような情報をインプットしたとしても、

それをどのような形でアウトプットするかによって価値は変わるのだと思います。

 

・・・ごめんなさい。

ここまで書いてきてですね、

まだビデオの内容、わかってないなということがよくわかりました。

ぜんっぜん、書けない。

おぼろげながら書くことを考えていたのに、全然つながらない。

今日のところは撤退して、出直します。

ものっすごい敗北感を抱えつつ。

 

学習記録

10/20(土)の学習記録

学習時間:14h
項目: トライアルに向けての学習(T・5~7)
目標: 10h  実績:12h

項目: CV見直しと求人情報チェック+その他作業
目標: 3h+1h 実績:2h+25m

10/21(日)の学習計画

項目: トライアルに向けての学習(T・7~)
目標: 12h
メモ: 終わり次第明細書(圧電素子関連)を読みます

項目: 3か月の振り返り+作業
目標: 2h