日々の学習記録

1年前はそういえばこんなだった

勝手にひとり反省会モード

昨日の昼間。

私は極度の緊張状態にありました。

その原因は、昨日配信されたビデオのタイトル。

「逆」精神と時の部屋には入るな!

私の昨日のブログタイトルは、「トライアルと、精神と時の部屋」。

トライアルってドラゴンボールの「精神と時の部屋」みたいに、

超高速で成長できる加速度装置だよなぁ、てなことを書きました。

 

今日のビデオと何かしらの関係があることは、間違いない。

これは・・・レビューでボッコボコにされる前に

「下ごしらえ」されてるのか、もしや。

 

「逆」ってなんだ。時間と成長が反比例しているとでも?

いや、確かに「訳語確定できない病」は治ってないし、

治療法も見出してないし、

本当に本気出したのか、と言われると、

今思うとあそこをもう少し詰めて考えるべきだったな・・・などと

ビデオセミナーのタイトルだけで勝手に一人反省会モードに突入していました。

(この辺は明日書く予定です)

 

どうやったらできるようになるだろうか

そんなこんなでドキドキしながら帰宅後にビデオセミナーを視聴しました。

そこでようやく「逆」の意味がわかりました。

 

ビデオセミナーではプレイフル・シンキングのブックレビューを交えて、

いかに自分を加速度的に成長させる「精神と時の部屋」を日常生活に作り出して、

ひとりでも無限に成長できる力を身に着けていくか、について話されていました。

メモを取りながらじっくり聞きました。

今回、今までのビデオセミナーのエッセンスがかなり濃縮されてます。

(どのビデオセミナーにも言えることですけどね)

ここから1週間分、ブログ書けますね。

本も注文したので、また読んだら感想を書こうと思います。

 

今日はその中で印象に残ったことのひとつ、

マインドセットについてちょっと書いておこうと思います。

昨日の本でも、他の本やビデオセミナーにも取り上げられていましたが、

成功するためのマインドセットのひとつは、

「私にできるだろうか」ではなく、

常に「どうしたらできるだろうか」と考えることです。

 

これ、皆さん、できますか?

私は、実はいまだに「自然」にはできないです。

出来そうもないことが目の前に来ると、

「無理無理、それは今の私にはできない」と瞬間的に脳が拒否モードに入ります。

およそ1年前、ビフォーアフター

それでも、ここまで講座という「精神と時の部屋」での修行を通じて、

少し間をおいてから、

「いや、やってみないとわからない。まずはちょっと調べてみようか」

ぐらいまでには、思考が変化してきました。

 

これってささやかかもしれませんが、結構すごいことです。

私は去年の10月頃から10年日記をつけてますが、

最近1年前の日記を読んだ時、今回の話とリンクするなあと思ったことがありました。

(ちなみに10年日記とは、10年分の日記が1ページに書ける日記です。

私はこちらを使ってます)

2017年11月24日

「(前略)レバレッジのをちょこちょこ読む。みんなすごすぎて自分にはできないよなーという気になる」

いやー、見事な「自分にはできない」マインド。

このマインドを持っていると成長が遅い!と昨日のビデオセミナーでも言われてました。

確かに私は、特に前半アクセルをふかしつつも、

どこかで「自分にはできないかも」というマインドによって

ブレーキをかけていた部分がありました。

 

この日記の中の「レバレッジの」が何を指すのか覚えてないのですが、

たぶん受講生のブログかな、と思います。講座案内は、この後請求していたようなので。

 

少し先の日記も見てみました。

2017年12月7日

「(前略)何の気なしにレバレッジのメルマガ登録。講座案内を読み始める。1000ページって、すごいわ。読んだらやりたくなるかな。今は少し怖気づいてる。」

「何の気なしに」だったのか。いや、行動して本当によかった。

確かに、1000ページ越えのpdf資料って早々お目に掛かれないですよね。

一体何が詰まってるんだ、と思いました。

 

もう一つ。

2017年12月10日

「(前略)講座案内を読了。いろんな人がいていろんな結果が出ている。自分はどうか、できそうか?副業でいけるか?今の会社を辞めたいのか?もったいないと思ってないか・・・逡巡とはこういうことか」

うん。できそうかどうか、じゃなくて、自分がやりたいかどうか、

どういう人生を生きたいのかだよ。と当時の自分に言いたい。

(そして今の自分にも)

 

1年前と、今の自分。

確かに成長してます。

そりゃあ、できてないこともある。

できてないことは、どうしたらできるようになるのか考えて行動するだけ。

失敗したら、なんで失敗したか考えて、次は成功するようにまた行動するだけ。

こう考えると、とってもシンプル。

 

この気持ちを持ち続けて、

気づけばあと半分ほどになってしまった講座という「精神と時の部屋」での修行を

みっちり続けていきたいですね。