5/8の学習内容
- 対訳学習(公開訳との比較・完了)
- 光・レーザー関連の学習のまとめ
- ツールの学習
- 内視鏡の学習計画
- 人体の正常構造と機能(動静脈)
昨日から取り組んでいた対訳との比較が終わりました。
やっぱり、ミスノートが厚くなりました。
係り受け、単語、日本語表現。
ワードにまとめて、それを知子の情報に切り取って、そしてさらにミス別にノートに切り貼り。
ツールでなんとかなるミスならよいのですが、対策が難しいのは「痛み」として刻み込むのと同時に、見えるところに貼りだしておいて意識していきます。
公開訳には「ん?」となるところもあり、どっこいどっこいかなといった感じです。
とあるツールをちょっとお試し中なんですが、正直私、負けてると思います。
いや、近いうちに打ち負かすべく、勉強を積み重ねます。
明日の予定
- 内視鏡の学習
- ツールの学習
- 人体の正常構造と機能の続き
時間の記録
学習記録:15h40m

スポンサーリンク
スポンサーリンク