8/7の記録
- 翻訳学習(抗凝固薬の添付文書)・対訳と比較
- 実ジョブ
ほぼ3週間ぶりに、お仕事頂きました。
中国語の医療翻訳で、ボリュームもいつもと同様の控えめな感じです。
仕事の波があるとは聞いていましたし、
英日メディカルの学習もおかげで予定より早く進捗しているのですが、
やはり、まだレギュラーといえるレベルには到達していないのだろうなと思います。
できることは、頂いた機会を無駄にせず、貪欲にレベルアップを図ること。
1件1件、限られた時間の中で「これでだめなら切られて本望」と思えるくらいに取り組んでいきます。
ということで、この2日ほどは実ジョブに集中します。
今日もまたどうでもいい話ですが、アイキャッチ画像の猫は実家の猫です。
私が実家に帰る(1年半以上帰ってませんが)最大の理由はこの猫に会いにいくことです。
将来は猫と暮らしたいわ~なんてまた夢子モードに入るのですが、実際に飼うと何から何まで毛だらけになってしまうので、たまに見知らぬ猫をもふもふするくらいのほうがよさそうです。
明日の予定
- 実ジョブ
時間の記録
11h40m (仕事:3h50m 学習:6h40m ブログ:1h10m)

スポンサーリンク
スポンサーリンク