• Home
  • お問い合わせ
asa
日々の学習記録

基礎工事中

2018-05-01 asa
Trans to Trans
今日から5月ですね。2018年も3分の1を過ぎただなんて。早すぎます。 1日籠って勉強していると、いろいろと書きたいネタがたまって何を書こうかな~となるんですが、今日は昨日明細書 …
1週間のまとめ

学習振り返り 第14週目(2018/04/23- 2018/04/29)

2018-04-30 asa
Trans to Trans
14週目の記録 トータル学習時間:52h55m  *これまでの累計学習時間:709h 主な学習内容: 岡野の化学(111)~( …
化学・物理

高分子凝集剤

2018-04-29 asa
Trans to Trans
後工程を考える 翻訳の話ではなく、水処理の話です。 いや、何事も自分の仕事の後、誰が何をどのくらいのスケジュール感でやるのかを考えるのは大事ですよね。 昨日は溶解度や再結晶に …
日々の学習記録

大人の時間割

2018-04-28 asa
Trans to Trans
15コマの戦い ゴールデンウィークの始まりです。がっつり、9連休です。 いつも連休中に1、2件進めなくてはならない仕事があったりするのですが、今回はほぼなし。環境に感謝しつつ、 …
化学・物理

鉄の世界にはまる

2018-04-27 asa
Trans to Trans
2段階トランスフォーメーション ここのところ、金属の3種類の結晶格子の学習をしていました。 体心立方格子、面心立方格子、六方最密構造の3つですね。 岡野さんのテキストには載っ …
日々の学習記録

学習スケジュールの練り直し

2018-04-26 asa
Trans to Trans
昨日は1日中、ほんとうに1日中これからの学習スケジュールのことを考えていました。 岡野と橋元をノートをつくりつつきっちりやる。専門とする分野の明細書も読んでいく。8月にトライアル …
日々の学習記録

次の3か月の目標

2018-04-25 asa
Trans to Trans
3か月の振り返りと次の3か月の予定について、ビデオセミナー「2617_講座3か月経過時の分析」に取り上げていただきました。 目標と計画が甘すぎましたね。この3か月の進みが理想 …
日々の学習記録

受講3か月の記録

2018-04-24 asa
Trans to Trans
受講3か月が経過しました。 目に見える形での成果は当然ながらまだありませんが、3か月前と全く違う自分がいるのも事実です。 記憶が新鮮なうちに、この3か月の記録を残しておきたいと …
1週間のまとめ

学習振り返り 第13週目(2018/04/16- 2018/04/22)

2018-04-23 asa
Trans to Trans
13週目の記録 トータル学習時間:57h15m  *これまでの累計学習時間:656h 主な学習内容: 岡野の化学(101)~( …
日々の学習記録

新たな「可視化」ツール

2018-04-22 asa
Trans to Trans
壁がカラフルになりました 以前からやらねば、と思いついついそのままにしていたこと。 昨日はようやくそのひとつに着手しました。 壁にカレンダーを貼り付けて、目標・予定などを …
  • 1
  • ...
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • ...
  • 83
Search
このブログについて

◆はじめに

◆よく読まれている記事

◆未経験から翻訳者になるために大切な3つのこと

◆レバレッジ特許翻訳講座はおすすめできるか?

asa
フリーランス英日特許翻訳者です。
専門:医薬・バイオ分野。
翻訳実績:各種バイオ医薬・低分子医薬、遺伝子治療など→詳細はこちら

お問い合わせはこちらからお願いします

Catelogies
  • 翻訳の仕事
    • 仕事の記録
    • バイオ・医薬
  • 翻訳者になるまでの記録
    • 日々の学習記録
    • 1週間のまとめ
    • 特許を読み解く
    • 訳語確定の試行錯誤
    • バイオ・医薬
    • 化学・物理
    • ミス対策
    • トライアル
    • マインドセット
    • 学習法
    • 時間管理
  • ツール
    • イートモ
    • memoQ
    • Trados
    • JustRight!
    • 知子の情報
    • マインドマップ
    • ブログ
    • WordPress
  • その他
    • 健康管理
    • レバレッジ特許翻訳講座について
    • 個人事業主として
    • メディカルライティング
    • 読書
    • 文章力向上
    • 日常
    • 私について
Archives
Recent Posts
  • 変化の2024年を振り返る
  • Contour社のローラーマウス(ローラーバーマウス)の掃除方法
  • 2023年をざっくり振り返る
  • January 14, 2023
  • 2022年を振り返って
Links

レバレッジ特許翻訳講座

医学翻訳ブログ

  • HOME
  • 投稿者:asa
プライバシーポリシー 免責事項 2017–2025  Trans to Trans