1/22の学習記録
学習時間:2h45m
- ブログ(昨日の学習記録) : 1h
- ビデオセミナー視聴:45m
- 光硬化性樹脂について調べる:1h
- ビデオのながら視聴:2h10m *学習時間計測対象外
視聴したビデオセミナー
- 49 重合開始剤について調べる
- 2212 夢子への宣戦布告
その他
- ビデオセミナーリストの作成(途中)
- ビデオダウンロード(途中)
気づきメモ
光重合について調べる
前日(1/21)に関連会社の特許の明細書をいくつか探し出して、ざっと読んでみました。
有害物質の入った容器の漏れを防ぐための補強方法の明細書の中に、光重合開始剤が載っていました。
じっくり見ていなかったビデオセミナー(49 重合開始剤について調べる)を視聴後、重合開始剤の種類、光重合の原理について調べました。
本来はここに学んだことを自分の言葉で説明できなきゃ意味がないのでしょうが、ひとまず講座受講準備とCV作成を優先する必要があると思うので今回は割愛します。(と言いつつ逃げた?)
からし入りシュークリーム
講座受講用のID等を受領し、会員専用サイトへアクセスしました。
本当にものすごい膨大な資料です。わくわくしました。
とりあえずダウンロードを開始。並行してビデオセミナーのリストを作成し、分類してまずCV関連のビデオの視聴を進めていきます。
ダウンロード中に、気になっていた「2212 夢子への宣戦布告」を視聴。
これっていわゆる「おやつビデオ」にあたるものなんでしょうか?
タイトルからして甘くないのはわかってましたが、講座受講1本目でいきなりからし入りシュークリームを食べてしまった気分です。ここまで言うのか~、と思いました。
でも、1本目がこのビデオでよかったかもしれません。
「思い出」にはしません。「結果」を出します。
4.5%と達成感
直近の中国語検定1級の1次試験(筆記)合格率です。
2次試験は面接で、合格率80%。
2度目のチャレンジで、今回(第93回)の試験に合格しました。
内容がマニアックだとかいろいろ言われている試験ですが、
合格率だけでみれば難関資格です。
多くの中国語学習者の最終目的地だと思います。
合格後の達成感と言ったらそりゃぁもう・・・
・・・と言いたいところですが、膨大なビデオセミナーを目の前にして今非常に冷静になっています。
この講座に出会っていなかったら、おそらく合格の事実だけで1か月くらいは楽しい気分でいられたかもしれませんが、その先どういう行動をとっただろうか、とふと思います。
やっぱり英検1級も目指そう、とか?
いや、以前の私なら本当にやりかねないので笑えません。
今日の行動計画
- ビデオセミナーのダウンロード
- ビデオセミナーのリストの完成
- CV関連のビデオの視聴
- 少し早めに寝る(昨日興奮しすぎたのかよく眠れませんでした)
からし入りシュークリーム
うまいこと言いますね。
とにかく結果を出す。稼ぐ。
いろいろ悩む、娯楽としての悩みはその次です。
2年間、極限まで頑張りましょう。
稼がないと、信用できない尊敬できないモノや人に
経済的に依存する生き方しかできなくなります。
結果ファースト!
管理人様
コメントありがとうございます。
受講中に悩みは尽きないと思います。
結果を出すためにどうしたらいいか、を常に考えていきます。
2年間、宜しくお願い致します。
2年コースだからといって、
稼ぐまでに2年かけないように。
1年でプロになって、
2年経過時には
年収数百万ペースに乗せていきましょう。
いろんな意味で、
環境は日々悪化していくものですから。