日々の学習記録

可視化とマインド

月曜日から1日の行動を可視化すべく、時間軸に沿った管理表を使って記録しています。

始めて2日ですが、この可視化の威力は計り知れません。

 

正直に言います。

先週末の時点では、化学も食わず嫌いだったし、平日の学習時間も6時間以上取れてきているし、先は見えないにしてもこんな感じで進んでいけばいいか、と考えていました。

おそらく、そんな甘いマインドが先週のまとめ記事から透けて見えていたのだと思います。

 

月曜夜にその日の行動を可視化してみて、時間が有限であって(当たり前ですが)、私の最優先事項は学習時間を最大化するということだと改めて理解しました。そして最大化すべく、脳も体も動き出しました。

ということで、あまり大きな声では言えませんが、平日昼間にまず自分の時間を「確保」することをはじめました。やはり集中しにくいのでいつ、何をするのが一番良いかはいろいろ試す必要があります。

 

ここ2日あたり化学の話題が出てきませんが、勉強は行きつ戻りつ脱線しつつ、進んでいます。今日はブログの時間を短縮したいので、ここまでにします。


2/20の学習記録

  • 学習時間:6h20m 5h50m(2/22朝訂正しました)
  • ブログ+学習計画:1h

<学習内容>

  • 岡野の化学(21)途中~(22)まで

隙間時間で視聴したビデオセミナー

  • 1472_情報の可視化・データベース化・スケジューリング
  • 1709_すべてを可視化せよ

2/21の行動計画

  • 岡野の化学(23)から進める