日々の学習記録

いかだを作る

トライアルに向けて

ここのところ、1日に1時間トライアルに向けての準備に充てるようにしています。

関連のビデオセミナーを見たり、トライアルの注意点や応募先についてのノートを作成したり、応募先候補を選定したりといったことをしています。

 

今まで求人情報を眺めることは何度かしていましたが、「3か月後の自分が実際に応募する」という視点を持って見ていませんでした。8月に何が何でも応募する、と決めてから見ると、情報がかなり違って見えてきます。と同時に、「ここに合格するにはどうしたら良いのだろうか」と考えるようになりました。

 

結論は3か月間とにかく必死でやるしかないのですが、プロの世界という大海原に乗り出すために何が必要なのか、を考えて行動していきたいと思っています。

まず、小さくて粗末でいいからいかだを作って海に出る。講座のどこかで管理人さんがおっしゃってたような記憶があります。

木材やオールなど、いかだに最低限必要なものをかき集めてまずは作ります。どうでもいい旗を立てようとしたり、木材にこだわりすぎないように、出航日(8月1日に決めました)に出発できるように準備をしていきます。

 

今日は、午後から自由時間にしています。

少しだけリフレッシュしつつ、やること山盛りなのでそれを片付けつつ、読みたい読みたいと思いつつ読めていない「100万人の金属学」その他の本を読む予定です。

 

5/1(火)の学習記録

学習時間:15h10m

 

項目: 岡野の化学(133途中から~136)
目標: 8h                    実績: 8h20m

項目: 橋元の物理(12途中から~14途中まで)
目標: 3h                 実績: 2h30m
メモ: 時間割を1時間間違えたことに途中で気付く。大人になってこの言葉を使うとは思わなかった。

項目: 専門分野の明細書を読む
目標: 3h                 実績: 3h20m
メモ: 読んだ明細書:4件(炭素繊維強化樹脂関連)

項目: トライアル関連(応募先選定)
目標: 1h                実績: 1h
メモ: 応募先の選定のみ。HPを見ていたりなんだりでなかなか進みません。

 

5/2(水)の行動計画

午後からは少しだけリラックス。

 

項目: 岡野の化学(137から)
目標: 5h 

項目: 橋元の物理(14途中から)
目標: 3h 

項目: 専門分野の明細書を読む
目標: 1h