私は喉から。
ということで、日曜から若干喉に違和感があってそれなりに対策をしていたのですが、昨日はのどの痛みに加えて頭痛に悩まされました。
それでも、朝は体力があって勉強したいエネルギーが風邪に完全勝利していたので、勉強を進めました。夜は体力回復のため、勉強したいエネルギーを抑えて早めに就寝しました。
昨日は、前日に引き続き混成軌道の復習とノートの整理をしていました。前日でもう大丈夫と思って、復習がてら二酸化炭素の結合がどうなっているのか書いてみたら思いっきり間違っていてショックを受けつつ、なぜ、どこがわかってないのか考えながら進めました。
基礎の基礎から復習したノート。いろいろ貼り付けたらノート一冊分に近くなりました。



マクマリー有機化学の該当部分はすんなり読めたのでここまでにして、今日こそ先に進みます。
4/10(火)の学習記録
学習時間:5h
項目: 昨日に引き続き、電子軌道の復習。資料まとめ
目標: 1h30m 実績: 5h
項目: 岡野の化学(97)演習問題
目標: 2h 実績: 未完了
項目: 岡野の化学(98)第3講 結晶の種類・分子の極性
目標: 4h 実績: 未完了
4/11(水)の行動計画
項目: 岡野の化学(97)演習問題
目標: 2h
項目: 岡野の化学(98)第3講 結晶の種類・分子の極性
目標: 4h
スポンサーリンク
スポンサーリンク