1週間のまとめ

学習振り返り 第34週目 (9月10日ー16日)8.5時間x238日

34週目の記録

トータル学習時間:59h

*これまでの累計学習時間:2039h

主な学習内容:

「はじめての半導体プロセス」をもとに学習、関連する明細書の読み込み

  • 熱処理技術
  • 不純物導入技術
  • 薄膜形成技術

時間の記録:

火曜日は出張で帰宅が遅くなり、水曜日にいつもより1時間遅く起きました。

生活リズムがずれたからかその後数日、本調子ではなかったです。

ほんの1時間のズレなのに、恐ろしい。

 

先週ブログを30分目標に書く!と宣言しました。

結果はというと・・・惨敗です。

早くて35分、一番遅くて1時間25分(これは出張明けの水曜日で、ぼーっとしていた頭でいろいろ考えていた時間を含みます)、45分くらいが平均になっています。

書くことを決めて、着地点も決めておいた方が早く書けるというのはわかったので、引き続き30分を目標にして、平均時間を短縮します。

ワード数の記録も、今週から取っていきます。

 

累計学習時間、2000時間突破

2000時間というと、私の年間労働時間より多い数字です。

そう考えると、この投資した時間の大きさに圧倒されます。

 

ちなみに1000時間達成は18週目で、その時点での学習時間は平均7.9時間/日でした。

今は平均8.5時間/日です。

 

1000時間達成くらいまでは、積みあがっていく学習時間がモチベーションになっていました。

それがだんだんと、自分へのプレッシャーに変わっています。

 

講座受講期間とほぼ比例して学習時間は伸びる。

実力は成長曲線のプラトーをひた走る。

投資した時間と実力。両者の差が一番大きい時にいるのかな、と感じます。

 

今思うこと。

それは、目標を達成するには、漠然と学習時間を伸ばしているだけではダメだということです。

勢いというか、フォーカスというか。

レーザービームのように、全てを1点に集中させないと厳しいだろうなと感じます。

 

とりあえずのゴールはまだ遠いですが、ゴールに続く道をひた走っています。

もう迷いません。日々軌道修正しつつ進めていきます。

 

改めて現在の目標を書いておきます。

  • 講座卒業時(2020年1月末):副業で月30万余裕をもって稼ぐ
  • 1年経過時(2019年1月末):プロの特許翻訳者になる
  • 2018年11月17日まで:トライアルに応募する