5/26の学習内容
- トライアル課題文に取り組む
- ツールについて学習
- 今週の振り返り・来週の予定
昨日に引き続き、トライアルです。
明日見直して提出です。
これで無理なら今の私では歯が立たない、そのくらいまではやりました。
ところで。
今住んでいるところは電車の沿線なので、電車の通過音はそこそこします。
ただ、昼間でもものすごい通る時と、全く通らない時があるんですよね。
自分が集中しているか否か。
それで体感する電車の通過本数がものすごく変わります。
集中してふっと戻った時に電車が通って、あれ?久々だなと思うこともあれば、
またかよもう、と思うこともあり。
ゾーンとかフロー状態とか、そこまでは多分行けてないとは思いますが、
自分の集中度を測るバロメーターにはなってます。
5/27の予定
- トライアル見直し→提出
- 登録しきれてない単語をMultitermへ登録
- がんについて学習する
- 病理学の本を読む
時間の記録
学習時間:13h30m (トライアル 12h30m含む)
実はいつもより1時間半ほど、寝坊しました。
ブログ書かないと決めると、決まった時間に起きるハードルがものすごく上がります。
ちゃんと対策します(ちょっと恥ずかしくてここには書けないことをします)。

スポンサーリンク
スポンサーリンク