1週間のまとめ

2年目第20週目の振り返り ( 6/3- 6/9 ) : 上昇気流に乗れ!

20週目は、ありがたいことに実ジョブメインで進めることができました。

ただ、これから安定して仕事を頂けるレベルでできているのか、

プロとしてのレベルを引き上げるにはどうしたらいいのか、

1件1件、試行錯誤しつつの1週間でした。

学習記録

学習時間

学習時間:92時間40分

  • 純粋な学習時間:12時間55分
  • 実ジョブ:71時間20分
  • ブログ記事:2時間50分
  • 読書:1時間25分
  • 第2領域(Webライティング系)の学習:4時間10分

 

学習内容

  • 実ジョブ(3、4件目)
  • 実ジョブに関連した学習
  • 医療用語をデータベース化する

 

時間の記録

先週紫だった実ジョブを、濃い青に変えました。

紫色にぐっと来ず、どうしても青のほうがテンションがあがるからです。

学習のいつもの青と画面上、見分けがつきにくくて申し訳ないです。

 

実ジョブで得たこと・まとめ

5月後半からこれまでで10日ちょっと、4件の実ジョブに取り組みました。

(繰り返しますがボリュームは小さいものです。4件目は今日(6/10)納品です)

 

これまで日々つぶやいてきたことと重複するところもありますが、今思うことをまとめるとこんな感じです。

  • 相手の必要とする納品物を納期通りに納品するのがプロである
  • それを、できるだけ少ない時間でやる方法を常に考えるのが稼ぐプロになるために必要な思考である
  • そのためには時間の使い方にもっともっとシビアになるべき
  • 実ジョブをこなしながら、勉強も、ブログも、読書もしたい。時間に対する「欲」が以前より高まっている

相手の必要とする納品物を納期通りに納品するのがプロである

これは前にも書いたのですが、今週改めてそう感じました。

その一番大きなきっかけは、件数をこなしていく中で、「1件目」のレベルが相当低かったこと(おそらく、要求水準には達していないのではないか)に自分自身気づいたことです。

 

実ジョブをこなすなかで以前の納品物のレベルの低さがわかった、というのは、レベルが上がったという意味ではもちろん喜ぶべきことです。

ですが、今振り返って思うのは、1件目の時はまだ「はじめてだから」という「甘え」がありました。

それは、違う言葉でいえば「一生懸命やったから」という自己満足の気持ちがあったということです。

 

1件目は今思っても内容と納期的に、一番難易度が高かったです。

時給換算すると、実は一番高いのがこの1件目という結果になっています。

依頼を受けた時点で自分の実力を冷静に見積もれていたら、納期延長の打診をすることもできたはずです。

またはもっと早く「これはやばいな」と気づいて睡眠時間を削ってでも前倒しで進める、ということもできたはずです。

 

これらを「経験不足」で済ませてはいけないのだ。

相手は自分をプロとして信頼して依頼をしてくれたのだ。

その期待を裏切ったのではないか。

 

このことがあって、先週よりもさらに、「納品物がすべて」という気持ちを強く持ちました。

 

できるだけ少ない時間でやる方法を常に考えるのが稼ぐプロになるために必要な思考である

これも書いてみると当たり前のことなのですが、今の時給、そして各作業にかけている時間を記録していて感じました。

先週時点では、ダメだとわかっていても際限なく同じようなチェックを繰り返す、ということをやっていました。

これも今思うと、どちらかというと「納品物のレベルを高める」というよりも「自分が安心したいがための儀式」のような形になっていました。

これだけ見たから大丈夫だろう、というような発想です。

大事なのは見直しした回数・かけた時間ではなく、確実にミスを防ぐためのチェックをするということ、

それもなるべく少ない回数・時間でやるということだと身をもって感じました。

 

今週の大きな反省点の一つは、体調の悪い土曜日に無理してチェックの作業を進めてしまったことです。

当然、集中できていません。

時間もいつもよりかかっています。

結局、自分の作業に信頼が置けず、翌日再度やり直すことにしました。

とんでもないロスです。

 

今思えばほんとアホだなと思うのですが、そのときは完全に思考停止してました。

これも、いざ急にその状態に陥るとまた同じことをしてしまう可能性大なので、

とりあえずデスクトップの枠の見える所に「体調が悪い時は寝る!作業しない」というふせんを貼ったのですが、そのときに果たしてこれを見るかどうか・・・。

もう少しいい方法がないか、考えます。

 

やりたいことは山ほどある。もっと時間の使い方にシビアになるべき

最後の2点は1つにまとめます。

先ほどとんでもない時間の使い方を披露しておきながらどの口が言う、という状況になっていますが、

実ジョブももっと経験したい、レベルの高い納品をするには勉強の時間をもっととらないと、ブログも書きたい、読書もしたい・・・と、

今まで以上に欲張りになっています。

今までは、そんなこと言っても1日24時間しかないのだから優先順位をつけて一つずついかないと、という思考でした。

もちろん作業は1つずつ確実にこなさないといけません。

ですが、「やりたいことを全部やるにはどうしたらいいのか」というように、思考が切り替わってきました。

実際の行動としては、先ほどのチェックのように少しでも時間を短縮できる方法を模索する、などといった地道な「時短」の積み重ねになると思います。

時間=お金、時間=人生、この意味が以前より現実味をもって感じられるようになりました。

 

垂直上昇のコマ送り

明日、取引先を訪問します。

今日4件目を納品して、果たして次の仕事を頂けるのかどうか。

訪問は恐らくそれほど時間は頂けず、形式的な挨拶だったり事務処理がメインになると思われます。

限られた時間の中で、何とか次につながるように準備をして、訪問します。

 

仮に、「このクオリティじゃぁちょっと次の仕事は出せません」と言われたとしても、

そこで凹まずに何とか仕事を得る方法を模索しますし、同時に他のルートも開拓します。

できればやはり、もう少し今頂いた案件をやりつつレベルアップしたいと思っています。

 

理想をいえば、夏頃までに金額としては少しでも、安定して受注しつつ、学習を進めつつ、少しずつ時給を上げつつ・・・というとりあえずの到達点まで持って行きたいと考えています。

ここが勝負だ、そう思っています。

 

最近ほぼ毎日ログをつけているのですが、それにはこの時期の記録を残しておきたいという気持ちがあるからです。

ここから理想通りに飛べるか、あるいは一旦地面にたたきつけられるのか。

どちらにせよ、記録としては貴重だと思っています。

それは自分自身にとってもそうですし、ちょっとえらそーなことを言うと、「誰かの(特に他の受講生・これからの受講生の)参考になれば」という思いがあります。

 

私もこれまで(今もですが)、受講生・卒業生の方のブログは参考にさせて頂いています。

その「恩返し」をしたい思いもありますし、

成功された方って「実ジョブゲット!→安定稼働」まで本当に早い、というか

「あー飛行機が飛んだな~」と思ったらすぐに見えなくなって、文字通り「雲の上の人」になっているな、と常々思っていました。

その、垂直上昇の中にもいろいろとあるはずです。

その中の気づきをできるだけ残していきたいと思っています。

 

21週目の予定

  • 取引先訪問
  • 学習を進める(がん関連がメインです)
  • 実ジョブを頂けたらもちろん実ジョブ

 

切実に仕事がしたい。

とはいえ、それは相手が決めることです。

淡々と学習を積み重ねていきます。