
引きこもり勉強生活、1ヶ月目の気づき。
2019-05-15 asa Trans to Trans
こんにちは。
「1日中勉強」の生活も、早いもので1ヶ月経ちました。
夜になると朝の出来事が遠い昔のように感じるくらい、密度の濃い毎日を過ごしていますが、それでも1日1日はあっと …
静岡の立ち位置について認知言語学的に考えてみたかった
2019-05-12 asa Trans to Trans
こんにちは。
私の出身は静岡県なんですが、先月辞めた会社でこんなやりとりがありました。 会社の人「辞めてからも関西におるん?」
私 …
一目惚れ、しました。
2019-04-18 asa Trans to Trans
今日は最近年甲斐もなく一目惚れをしたお話です。
人間ではなく物件に、ですけど。 ちょうど来月の今頃、新居に移っているはずです。
私が今回引越しをする目的は、5年ほど今のと …
「からい」を認知言語学的に考えてみる
2019-03-30 asa Trans to Trans
こんにちは。
金曜日の夜、会社帰りに買い物に行く途中で、
音声入力した内容をメインにブログを書いています。
マイク付きのイヤホンを忘れてしまったので、
歩きながらスマホ本体 …
「アラフォーでキャリアチェンジ」を告白したら、改めて人生を考えさせられた
2019-03-17 asa Trans to Trans
「退職して、全く違うことをやります」 会社を辞めて、期間限定でプロの翻訳者としての道を駆け上がる決断をしてから1ヶ月あまり。
今週、 …
睡眠習慣改善ウィーク
2019-03-12 asa Trans to Trans
おはようございます。
突然ですが、皆さん1日どのぐらい寝てますか?
そして、自分にとっていつ寝て、いつ起きるのがベストかご存じですか? 私はこの1年ちょっとの間、自分は6 …
夜のおやつタイム
2019-01-31 asa Trans to Trans
戦場と戦場のはざまで
1日のうちでほっと一息つくひとときって、ありますよね。
私は昼間の仕事中にそんな時間を作ってたんですが、
ここ数週間はそんな余裕もなく。
黙々と、淡々 …
2019年の行動方針:冬山登山編
2019-01-03 asa Trans to Trans
前回のは「お花畑スキップ」編でした
ちょっと記事を分けて、今後の予定について書いておきます。 昨日は今年1年の3か月ごとの目標と、それを達成するための
具体的な行動計画に …
納まらない、仕事
2018-12-28 asa Trans to Trans
年末に向けて
今日28日、ほとんどの会社が仕事納めですよね。
果たして私は仕事を納められるのか・・・な状況になっています。
昨日も帰宅したのがいつもの寝る時間をとっくに過ぎて …
たまにはこんな、「現実逃避」も
2018-12-25 asa Trans to Trans
逃げるは恥だが癒される
今日は完全に「日常雑感」的な記事です。
あと1記事だけ、コンプレックスを吐き出そうと思ってますが、
先週自分で自分を凹ませて時間をロスってしまい
ト …