
2020年34週目のログ:他人のミスから学ぶ
2020-08-23 asa Trans to Trans
34週目の記録 実ジョブ(英日特許翻訳) 変わり映えしない記録ですが、今週もひたすら鬼の仕事モードです。
次の案件も手元にあるのですが、9月は個人的な用事で時間 …
2020年33週目のログ:最強の学習素材をゲット
2020-08-16 asa Trans to Trans
33週目の記録 実ジョブ(英日特許翻訳) 今週はひたすら仕事を進めていました。
今回の案件は、もう少し勉強したいと思って …
2020年32週目のログ:将来のための準備期間
2020-08-09 asa Trans to Trans
32週目の記録 実ジョブ(準備)
ブログ記事作成(翻訳サンプル、CATツール)
用語集の補充、ツールをいじる
お金関係い …
ジカウイルス用mRNAワクチンの明細書の翻訳
2020-08-05 asa Trans to Trans
今回は、先日学習用に翻訳したジカウイルス用ワクチンに関する特許明細書を、解説しながらご紹介していきます。 明細書詳細 Title:ZIKA VIRUS RNA VAC …
2020年31週目のログ:セルフ公開トライアル
2020-08-02 asa Trans to Trans
31週目の記録 ウイルス・ワクチンについて学習
翻訳サンプル作成
用語集の補充
ブログリニューアル など 今週 …
ジカウイルス用mRNAワクチンの翻訳準備
2020-07-29 asa Trans to Trans
前回、新型コロナウイルス用ワクチンとしてのmRNAワクチンについて調べました。
これは、「何かしら新型コロナウイルスと関連のある明細書を訳してみよう」と思ってはじめたのですが、訳 …
なぜmRNAワクチンは新型コロナウイルスワクチンとして有望なのか
2020-07-29 asa Trans to Trans
新型コロナウイルスの治療薬やワクチンの試験結果などのニュースを、最近よく目にしますね。
特に、アメリカ・モデルナ社など複数社が開発中の「m …
2020年30週目のログ:マインスイーパー
2020-07-26 asa Trans to Trans
30週目の記録 トライアル
ウイルス関連の学習など 今週はほぼトライアルに費やし、週末に久々にまとまった時間、勉強しました。
今回のトライアルは、言語、分野 …
2020年29週目のログ:memoQの評判は伊達じゃなかった
2020-07-19 asa Trans to Trans
29週目の記録 実ジョブ(特許翻訳5件目、最終チェック→納品)
実ジョブの手じまい、スキーム更新、ツールをいろいろ導入していじっ …
2020年28週目のログ:スケールアップ
2020-07-12 asa Trans to Trans
28週目の記録 実ジョブ(特許翻訳5件目:チェックの途中→納品前最終チェック前まで)
小さな翻訳案件1件 今週は途中に1件、ミニミニ案件を挟みつつ、チェックを …