
6/12のログ: 「ホワイトボード仕事術」実践中
2019-06-12 asa Trans to Trans
6/12の記録 実ジョブを進める(5件目) 先週の記事にて、 絶対にミスをしない人の脳の習慣という本をご紹介しました …
時間管理の試行錯誤 2019年バージョン
2019-01-04 asa Trans to Trans
時間管理を改めて考える
時間は有限、やることは山積み。
そして何より、ちょっと最近たるんでないか? 年末にブログを見返した時、まさしく1分1秒を削るために
必死になって …
ごくごく個人的な小さな進歩
2018-08-26 asa Trans to Trans
IBM社レジスト特許を読むシリーズに集中して取り組んでます。
昨日は、恐らく今までで一番集中してました。 家にいるときはキッチンタイマーを1時間に設定し、ずっと回してます。 …
更新
2018-05-15 asa Trans to Trans
今週は初心に帰り、時間の使い方を見直してギリギリまで勉強することを目標にしています。
いつもよりも少しずつ学習以外の時間を詰めて、15分くらい就寝時間を後ろ倒しして7時間30分。 …
大人の時間割
2018-04-28 asa Trans to Trans
15コマの戦い
ゴールデンウィークの始まりです。がっつり、9連休です。
いつも連休中に1、2件進めなくてはならない仕事があったりするのですが、今回はほぼなし。環境に感謝しつつ、 …
学習振り返り 第8週目(2018/03/12- 2018/03/18)
2018-03-19 asa Trans to Trans
8週目の記録
トータル学習時間:61h25m(先週比 +14h10m)
*1日有給使ってます。
主な学習内容: 岡野の化学(3 …
時間をブロック
2018-03-17 asa Trans to Trans
週末がやってきた!
うれしい、と同時に今週はどれだけ集中して勉強できるだろうか、と毎回思います。実は時間が限られていてある程度行動パターンが決まってしまう平日のほうが、集中して勉 …
意識は「変わる」
2018-03-16 asa Trans to Trans
なんだか毎日のように時間管理の話ばかりしていますが、いろんな気づきがあるうちに書き留めておきます。
早いところ生活のリズムを最適化させ(アップデートは欠かせないですが)、平日はそ …
6時間20分の壁
2018-03-14 asa Trans to Trans
ただいま最適化中
今週もいろいろと学習環境の最適化に取り組んでいます。
寝る前の1日の振り返り+明日の学習計画の時間を少し伸ばし(計20分程)にして、さらに睡眠の質の改善のため …
学習振り返り 第7週目(2018/03/05- 2018/03/11)
2018-03-12 asa Trans to Trans
7週目の記録
トータル学習時間:47h15m(先週比 +4h30m)
主な学習内容: 酸の強さに関して課題を設定し調査し、理解し …