1週間のまとめ

学習振り返り 第15週目 (4/30- 5/6)  引きこもりのGW

15週目の記録

トータル学習時間:101h05m

*これまでの累計学習時間:810h

主な学習内容:

  • 岡野の化学(130)~(153)途中まで
  • 橋元の物理(9)~(22)途中まで
  • トライアルの準備(応募先選定、関連動画の視聴など)
  • 読んだ日本語明細書:20件(材料、接着・接合関連)

14週目終了時に立てた下記の目標は、全て達成できました。学習時間の目標は、ちょっと余裕を見すぎました。他はかなりギリギリな目標にしていました。

  • 学習時間:95時間
  • 岡野の化学:150まで進める 
  • 橋元の物理:21まで進める 
  • 専門分野の明細書:20件読む(わからないことを全て調べるのではなく、背景技術などをつかむために読みます)

時間の記録:

ボーナスステージを振り返る

9連休なんて、早々めぐってこないでしょうね。思いっきり勉強できる環境にあることに、改めてありがたみを感じます。

さて、思いっきり勉強したかどうかですが、点数で言えば70点くらいでしょうか。

もともとやることがあって、半日休むと決めていた水曜日。それでも2時間くらいは読書や作業をする予定だったんですが、完全に体と心が休みモードになってしまいました。普段と違うことをすると体がびっくりするのか、いつもより早く寝たら翌日逆に調子が悪かったですね。

あとは読書の時間など、必要だと思うことはあらかじめ計画に入れておくべきでした。「時間があれば」だと永遠に時間は来ませんね。今後は寝る前に15分とか、時間を決めて確保していきます。

 

週のはじめにざっくりとした目標を立て、夜翌日やることを時間割代わりにした時間管理表に書いて基本的にそれに沿って進めるという形をとりました。

目標はあくまでも目標で、特に化学と物理はビデオの本数ではなく内容理解が優先ですが、目標を設定したことで今日はここまで集中してやろうという気になりました。特に明細書については、20件!と決めなければ読めなかったと思います。

 

余談ですが、9日間ほぼ誰とも会話しなくても快適に過ごせました。この点ではフリーランスの適性ありですかね。

16週目の目標

今は岡野の化学を進めることを最優先事項にしています。並行してトライアルに向けての準備を少しずつ進めます。

  • 岡野の化学(168)まで
  • 1度しか使っていないE’storageを使う。どんな対訳があるか、理解できるか確認する。関連のビデオセミナー視聴
  • 学習時間を最大化する:ブログの時間短縮、隙間時間の使い方見直し。
  • 展示会にて自分の興味を広げる。セミナーの内容(自動車用異種材料の接合関連)を理解する

ブログは今まで短縮せねばと言いつつだらだら書いてましたが、少しでもインプットの時間を取りたいので、明日からしばらくは5~10分くらいまでぎゅっと短縮します。書きたい気持ちを抑えて、基本的に学習記録のみにします。

学習記録を残していくだけでも今日やることを意識するので、毎朝書くこと自体は継続していきます。