• Home
  • お問い合わせ
asa
訳語確定の試行錯誤

腫瘍と腫瘤と肿瘤と肿块

2019-06-28 asa
Trans to Trans
「腫瘍」と「腫瘤」。 違いはご存じでしょうか。 ざっくりいえば、腫瘤は体にできた塊で、腫瘍は増殖能力を持ったものです。 (腫瘍は実は「塊」とは限りません) 中国語にも日 …
日々の学習記録

6/27のログ:ツールは使う人のレベルを測るツール

2019-06-27 asa
Trans to Trans
6/27の記録 実ジョブシミュレーション(チェック・まとめ) 次のシミュレーション(翻訳の途中) 肉腫、軟部組織関連の疾患に …
バイオ・医薬

PET検査のメリット・デメリット

2019-06-27 asa
Trans to Trans
がんの検査には、様々な診断装置を使います。 超音波診断装置、単純X線(レントゲン)、CT、MRI検査などですね。 それぞれ共通するのは、 基本的には一度に体の一部しか観察がで …
日々の学習記録

6/26のログ:チェックの過程で自分が機械翻訳になってみた

2019-06-26 asa
Trans to Trans
6/26の記録 実ジョブシミュレーション 昨日から取りかかっている実ジョブシミュレーションは、これまでで最長のものにしまし …
日々の学習記録

6/24・25のログ:遠くを見つつ、足元を見つつ

2019-06-25 asa
Trans to Trans
6/24・25の記録 骨組織・血液関連の学習 トライアル応募先選定、学習計画見直し ツール関連の学習 実ジョブ6件目見直 …
1週間のまとめ

2年目第22週目の振り返り ( 6/17- 6/23 ) : 財産を積み上げる

2019-06-23 asa
Trans to Trans
家の庭で、本番さながらにバットを振り続ける日々。 微調整を繰り返しつつ、先週よりはだいぶ良くなったかなという実感を得られました。 体が温 …
日々の学習記録

6/21のログ:仕事が来てこんなにうれしいと思ったことはなかった

2019-06-21 asa
Trans to Trans
6/21の記録 実ジョブシミュレーション(チェック) 関連資料で学習する 実ジョブ(6件目)の準備 10日ぶりにお …
日々の学習記録

6/20のログ:エネルギー充填120%

2019-06-20 asa
Trans to Trans
6/20の記録 翻訳学習(チェック) 今日は昨日訳出した訳文のチェックからです。 自分で決めた「納期」は明日朝8:00。 若干厳しいのですが寝てすっきりしてか …
訳語確定の試行錯誤

日本語と中国語から見る、MRI・CTの造影と増強の違い

2019-06-20 asa
Trans to Trans
日本語と中国語。 中国語から日本語の翻訳をしていますが、 本当に似て非なるものだなと日々思います。 今日はCTとMRIという画像装置関 …
日々の学習記録

6/19のログ:ひとりブートキャンプ

2019-06-19 asa
Trans to Trans
6/19の記録 翻訳(実ジョブシミュレーション4回目・画像診断関連) 今日も今日とて、実ジョブを意識した学習です。 1日中翻訳をしていると、ほんとに強化合宿(ひ …
  • 1
  • ...
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ...
  • 83
Search
このブログについて

◆はじめに

◆よく読まれている記事

◆未経験から翻訳者になるために大切な3つのこと

◆レバレッジ特許翻訳講座はおすすめできるか?

asa
フリーランス英日特許翻訳者です。
専門:医薬・バイオ分野。
翻訳実績:各種バイオ医薬・低分子医薬、遺伝子治療など→詳細はこちら

お問い合わせはこちらからお願いします

Catelogies
  • 翻訳の仕事
    • 仕事の記録
    • バイオ・医薬
  • 翻訳者になるまでの記録
    • 日々の学習記録
    • 1週間のまとめ
    • 特許を読み解く
    • 訳語確定の試行錯誤
    • バイオ・医薬
    • 化学・物理
    • ミス対策
    • トライアル
    • マインドセット
    • 学習法
    • 時間管理
  • ツール
    • イートモ
    • memoQ
    • Trados
    • JustRight!
    • 知子の情報
    • マインドマップ
    • ブログ
    • WordPress
  • その他
    • 健康管理
    • レバレッジ特許翻訳講座について
    • 個人事業主として
    • メディカルライティング
    • 読書
    • 文章力向上
    • 日常
    • 私について
Archives
Recent Posts
  • 変化の2024年を振り返る
  • Contour社のローラーマウス(ローラーバーマウス)の掃除方法
  • 2023年をざっくり振り返る
  • January 14, 2023
  • 2022年を振り返って
Links

レバレッジ特許翻訳講座

医学翻訳ブログ

  • HOME
  • 投稿者:asa
プライバシーポリシー 免責事項 2017–2025  Trans to Trans