• Home
  • お問い合わせ
asa
WordPress

プラグイン「Table of Contents Plus」で目次を表示させたくない時は?

2019-06-05 asa
Trans to Trans
こんにちは。 今日は、ワードプレスの目次自動生成プラグイン 「Table of Contents Plus」(TOC+)について、 も …
日々の学習記録

6/4のログ:はまる

2019-06-04 asa
Trans to Trans
6/4の記録 実ジョブを進める ツールについて調査(チェック関係) えーと、はまってました。 実ジョブに。 いや、興奮状態という意味でもそうですが、  …
ツール

中国語もバッチリ!Googleドライブ OCR機能の限界に挑戦してみた

2019-06-04 asa
Trans to Trans
画像中の文字を読み取ってデータ化してくれるOCRソフト、便利ですよね。 でも、 「無料のものは精度がちょっと・・・」 「そんなに使わな …
日々の学習記録

6/3のログ:「ものを挟んだパン」

2019-06-03 asa
Trans to Trans
6/3の記録 ひたすら実ジョブ 今日も実ジョブを進めていました。 今日納期のものがないだけで、気持ちがやはりちょっと、緩みます。 体調はすっかり良くなったので …
1週間のまとめ

2年目第19週目の振り返り ( 5/27- 6/2 ) : 漫画的展開な1週間

2019-06-02 asa
Trans to Trans
トライアル提出、合格通知、はじめての実ジョブ、そして納品。 これほどまでにエキサイティングな1週間はそうそうないかもしれません。 実 …
日々の学習記録

5/30~6/1のログ:はじめの一歩は、ちょっと険しい

2019-06-01 asa
Trans to Trans
5/30~6/1の記録 ひたすら実ジョブ 実ジョブモードになってから、丸3日が経過しました。 いただいた案件は複数あり、 …
日々の学習記録

5/29のログ:スタートライン!

2019-05-29 asa
Trans to Trans
5/29の記録 がんの検査方法・治療方法についての学習 実ジョブ対応(前処理など) 先日受験したトライアル(中国語)に合格しました。 そして、 早速初めて …
バイオ・医薬

心绞痛和心肌缺血是一样吗?

2019-05-29 asa
Trans to Trans
心绞痛和心肌缺血到底是一回事吗? 这是我最近感到的最大的疑问。 查了查,我终于弄明白是怎么回事了。是这样: 心肌缺血是因心脏缺氧而不能支持心脏正常工作的一种病理状态,  …
日々の学習記録

5/28のログ:病理学からがんについて学ぶ

2019-05-28 asa
Trans to Trans
5/28の学習内容 がんについて学習する その他細胞、血液、遺伝子関連 今日はほぼ1日、「こわいもの知らずの病理学講義」という本をを元にがん関連の学習をしてい …
バイオ・医薬

狭心症と心筋虚血の関係について、日本語と中国語で考える

2019-05-28 asa
Trans to Trans
こんにちは。 医学の学習をしていると、長ったらしい英文名にぶち当たることがよくあります。 眺めていても意味がわからないものがほとんどです …
  • 1
  • ...
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • ...
  • 83
Search
このブログについて

◆はじめに

◆よく読まれている記事

◆未経験から翻訳者になるために大切な3つのこと

◆レバレッジ特許翻訳講座はおすすめできるか?

asa
フリーランス英日特許翻訳者です。
専門:医薬・バイオ分野。
翻訳実績:各種バイオ医薬・低分子医薬、遺伝子治療など→詳細はこちら

お問い合わせはこちらからお願いします

Catelogies
  • 翻訳の仕事
    • 仕事の記録
    • バイオ・医薬
  • 翻訳者になるまでの記録
    • 日々の学習記録
    • 1週間のまとめ
    • 特許を読み解く
    • 訳語確定の試行錯誤
    • バイオ・医薬
    • 化学・物理
    • ミス対策
    • トライアル
    • マインドセット
    • 学習法
    • 時間管理
  • ツール
    • イートモ
    • memoQ
    • Trados
    • JustRight!
    • 知子の情報
    • マインドマップ
    • ブログ
    • WordPress
  • その他
    • 健康管理
    • レバレッジ特許翻訳講座について
    • 個人事業主として
    • メディカルライティング
    • 読書
    • 文章力向上
    • 日常
    • 私について
Archives
Recent Posts
  • 変化の2024年を振り返る
  • Contour社のローラーマウス(ローラーバーマウス)の掃除方法
  • 2023年をざっくり振り返る
  • January 14, 2023
  • 2022年を振り返って
Links

レバレッジ特許翻訳講座

医学翻訳ブログ

  • HOME
  • 投稿者:asa
プライバシーポリシー 免責事項 2017–2025  Trans to Trans