• Home
  • お問い合わせ
asa
日々の学習記録

イメージを現実にする

2018-02-24 asa
Trans to Trans
岡野の化学のアルコールから酸化還元反応に脱線して、イオン反応式、化学反応式までだいたい理解してからようやく戻ってきました。 すっかりアルコールについて学んでいたことを忘れていて、 …
化学・物理

酸化還元反応

2018-02-23 asa
Trans to Trans
寝てる時にも考えていた(たぶん)酸化還元反応も、ようやく身についてきました。 水曜日に岡野の化学のアルコールの酸化還元反応のところまで来て、あまりに酸化・還元に関する理解があやふ …
日々の学習記録

寝ても覚めても

2018-02-22 asa
Trans to Trans
2月22日朝2時22分です。世間は猫の日ですかね。 去年はお気に入りの猫ツイッターさんの画像や動画を延々と見ていた記憶があります。 今年私が見るのは化学式と分子モデルです。でも …
日々の学習記録

可視化とマインド

2018-02-21 asa
Trans to Trans
月曜日から1日の行動を可視化すべく、時間軸に沿った管理表を使って記録しています。 始めて2日ですが、この可視化の威力は計り知れません。 正直に言います。 先週末の時点では …
日々の学習記録

学習記録の可視化

2018-02-20 asa
Trans to Trans
月曜日。帰宅後「2544_行動予定の可視化」を視聴しました。 4週目のまとめの記事の学習時間の管理・記録についてフィードバックをいただきました。た、確かに「頑張って勉強したよ!」 …
1週間のまとめ

学習振り返り 第4週目(2018/02/12- 2018/02/18)

2018-02-19 asa
Trans to Trans
トータル学習時間:59時間 (ブログの時間はここから外しています。1日祝日があった分、伸びました) 主な学習内容: 岡野の化学(1)か …
化学・物理

混成軌道

2018-02-19 asa
Trans to Trans
先週土日は食品の買い出しと最低限の家事(1週間のお弁当のおかずの作り置きなど)以外はほぼ全ての時間を勉強につぎ込んでいました。 わかったこと。 1日中本気で集中して勉強するって …
化学・物理

電子雲の中で

2018-02-18 asa
Trans to Trans
週末も平日と同じリズムで生活することを心掛けてます。 ということで2時起きです。先週末までは、「週末くらい・・・」という悪魔のささやきが聞こえてくることもありました(結果的に負け …
化学・物理

マルコフニコフ則と残業

2018-02-17 asa
Trans to Trans
岡野の化学(17)終了後、ビデオの中で触れられていた「マルコフニコフ則」を取り扱ったビデオセミナー(0983)を視聴しています。 マルコフニコフ則とは? アルケンにハロゲン化水 …
化学・物理

元素分析

2018-02-16 asa
Trans to Trans
「わかった」感 岡野の化学(16)途中まで来ました。 昨日のメインは元素分析でした。 岡野の化学(1)で式の分類(分子式とか、組成式とか)の話があった時にも触れられていたので …
  • 1
  • ...
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • ...
  • 83
Search
このブログについて

◆はじめに

◆よく読まれている記事

◆未経験から翻訳者になるために大切な3つのこと

◆レバレッジ特許翻訳講座はおすすめできるか?

asa
フリーランス英日特許翻訳者です。
専門:医薬・バイオ分野。
翻訳実績:各種バイオ医薬・低分子医薬、遺伝子治療など→詳細はこちら

お問い合わせはこちらからお願いします

Catelogies
  • 翻訳の仕事
    • 仕事の記録
    • バイオ・医薬
  • 翻訳者になるまでの記録
    • 日々の学習記録
    • 1週間のまとめ
    • 特許を読み解く
    • 訳語確定の試行錯誤
    • バイオ・医薬
    • 化学・物理
    • ミス対策
    • トライアル
    • マインドセット
    • 学習法
    • 時間管理
  • ツール
    • イートモ
    • memoQ
    • Trados
    • JustRight!
    • 知子の情報
    • マインドマップ
    • ブログ
    • WordPress
  • その他
    • 健康管理
    • レバレッジ特許翻訳講座について
    • 個人事業主として
    • メディカルライティング
    • 読書
    • 文章力向上
    • 日常
    • 私について
Archives
Recent Posts
  • 変化の2024年を振り返る
  • Contour社のローラーマウス(ローラーバーマウス)の掃除方法
  • 2023年をざっくり振り返る
  • January 14, 2023
  • 2022年を振り返って
Links

レバレッジ特許翻訳講座

医学翻訳ブログ

  • HOME
  • 投稿者:asa
プライバシーポリシー 免責事項 2017–2025  Trans to Trans