
3/5の学習ログ
2020-03-05 asa Trans to Trans
3/5の学習内容
Essential細胞生物学(細胞骨格、細胞組織) 7h→6.5h
Essentialの遺伝学部分+遺伝子発現関連の明細書を読む(実施例をじっくり) 8h→9 …
3/4学習ログ:遺伝子発現の明細書を読む
2020-03-04 asa Trans to Trans
3/4の学習記録
Essential細胞生物学(シグナル伝達~細胞骨格) 5h→7h
Essentialの遺伝学部分+遺伝子発現関連の明細書を読む(読めるかざっと確認) 5h→ …
3/3学習メモ:遺伝子発現の調節について学ぶ
2020-03-03 asa Trans to Trans
3/3の学習記録
Essential細胞生物学(シグナル伝達) 5h→6.5h
大学生物学の教科書(分子遺伝学)(原核生物と遺伝学)5h→8h・ラストまで
バイオ実験の学習 …
3/2学習メモ:メスアップとスケールアップ
2020-03-02 asa Trans to Trans
3/2の学習記録 Essential細胞生物学(タンパク質輸送、シグナル伝達) 5h→5h、タンパク質の輸送まで
大学生物学の教科書(分子遺伝学)(原核生物と遺伝学)5 …
2020年第9週目のログ:遠回りが一番の近道
2020-03-01 asa Trans to Trans
学習記録 Essential細胞生物学(第1章~4章、11~15章途中・細胞、エネルギー、タンパク質、細胞膜など)
大学生物学の教科書(分子遺伝学)(6章~10章途中) …
2/29学習メモ:実験操作の学習と実施例
2020-02-29 asa Trans to Trans
2/29の学習記録 Essential細胞生物学(糖と脂肪、エネルギー) 7h→ 8.5h
大学生物学の教科書(分子遺伝学)(~p.279 タンパク質への翻訳、変異)5 …
2/28学習メモ:基礎の打ち直しの効果を実感
2020-02-28 asa Trans to Trans
2/28の学習記録
黒字が予定、青字が実績です。
エッセンシャル細胞生物学(膜の輸送続き、その他の資料、明細書を読む・最低5件) 7h→8.5h 明細書は3件。
大学生物学の …
2/27学習ログ
2020-02-27 asa Trans to Trans
2/27の学習記録
黒字が予定、青字が実績です。 エッセンシャル細胞生物学(膜の構造) 8h → 7.5h
大学生物学の教科書(分子遺伝学)(~p.216 DNA+原 …
2/26学習ログ
2020-02-26 asa Trans to Trans
2/26の学習記録
黒字が予定、青字が実績です。 エッセンシャル細胞生物学(~p.146 タンパク質の構造と機能) 6h→p.167 9.75h
大学生物学の教科書( …
2/25学習ログ
2020-02-25 asa Trans to Trans
2/25学習記録
黒字が予定、青字が実績です。
エッセンシャル細胞生物学(~p.146 タンパク質の構造と機能) 6h
→~p.119 酵素+明細書3件 7h
大学生物学の …