
翻訳者になるには?と考える前に読みたい本 ー「翻訳とは何か : 職業としての翻訳」
2019-10-03 asa Trans to Trans
こんにちは、asaです。
今日は、これから翻訳者を目指す方に是非読んで頂きたい本をご紹介します。 それが、「翻訳とは何か: 職業とし …
労働を資産化して、自分の価値を高めるために:「働き方の損益分岐点」ブックレビュー
2019-09-17 asa Trans to Trans
「将来、あくせく働かなくてもいい暮らしをしたい」
「不労所得だけで生きていきたい」
誰もが思うことだと思います。私もそう思います。
…
才能の正体は「他人の力」をうまく使えるかどうかなんじゃないかと思う。
2019-09-01 asa Trans to Trans
「自分には才能がないから」できない。
「あの人は才能があったから」成功した。 「才能」って何かと便利な言葉ですよね。
でも、一体才 …
「テクニカルライティング」から「メディカルライティング」を学ぶ
2019-08-31 asa Trans to Trans
こんにちは、asaです。
先日、日本メディカルライター協会(JMCA) 主催の、「第15回メディカルライティング基礎講座」に参加しました。 …
引越し料金を安く上げたいなら「一括見積もりサービス」を利用しましょう
2019-08-26 asa Trans to Trans
引越しはできるだけ安く済ませたいですよね。
ネットで一括見積もり依頼すると、安くなるって聞いてるけどその後業者の電話攻撃がウザい。
何と …
変化を加えて、思い込みの壁を破ろう:「限界の正体」ブックレビュー
2019-08-13 asa Trans to Trans
今、何かに一生懸命取り組んでいるけれど限界を感じている人。
やりたいこと、やらなきゃいけないことはあるけれど私には到底無理だ、と思っている …
「才ゼロ」ありがとう! 私が「独りよがりな文章」から脱出できた理由
2019-08-11 asa Trans to Trans
人をうならせるような文章が、すらすら書けたらいいのに。
あなたもそう思いませんか。 世の中「文章力を鍛える本」や「すらすら文章が書け …
惰性で長く付き合うのは時間の無駄です【10年近く無駄にした実体験を語る】
2019-08-10 asa Trans to Trans
男性でも女性でも、長く付き合っている人がいる方へ、
お聞きしたいことがあります。 なぜ、付き合っているんでしょうか。
いつ、結婚す …
こうすると伝わらない!わかりにくい自分の訳文にダメ出しする
2019-08-07 asa Trans to Trans
こんにちは。
今日は先日ご紹介したメディカルライティングの書き方の本
「こうすれば医学情報が伝わる!! わかりやすい文章の書き方ガイド」 …
メディカルライティング:書く前に読者・目的・要件を特定しよう
2019-08-06 asa Trans to Trans
突然ですが、
メディカルライティングと聞いた時に、何か思い浮かぶ文章はありますか。 そもそもメディカルライティング? 何ですかそれ、 …