• Home
  • お問い合わせ
asa
日々の学習記録

2018年に向けて

2017-12-31 asa
Trans to Trans
2017年の手帳に書いた目標の一つに、 「2年後中国語通訳・翻訳者になるために具体的な方法を取る」 がありました。 ツッコミどころ満載ですが、この時はぼんやりと、このまままっ …
日々の学習記録

特許登録までの道のりを思う

2017-12-30 asa
Trans to Trans
今日の学習時間:9h30m  朝6時起き+朝風呂に久々に近所の温泉(見た目銭湯なんですが、泉質がすんばらしいのです)に行ったので、遅めのスタートでした。 今日はビデオセミナーを …
日々の学習記録

技術思想を理解すること

2017-12-29 asa
Trans to Trans
本日の学習時間:8h20m  勉強の合間に掃除したり、届いたプリンタの設定したり、壊れていた引き戸の戸車を付け替えたりしていたので、8時間以上も勉強してた実感がありません。ただ、 …
日々の学習記録

6年ぶりの歯医者へ

2017-12-28 asa
Trans to Trans
仕事納めでした。これだけ年末の実感がないのも初めてかもしれません。もう目が来年に向いてます。 今日はなんと6年ぶりくらいに歯医者へ行きました。 自覚症状があった歯以外にも軽度な …
日々の学習記録

可視化の威力

2017-12-27 asa
Trans to Trans
昨日そこそこ勉強したな、と思ったのにトータル学習時間は4時間切ってました。それを知った時に、本気でこりゃいかん、続ける気あるの?と自分に半ばあきれました。 で、今日は5時前に起床 …
no image 日々の学習記録

備品を購入

2017-12-26 asa
Trans to Trans
プリンタ、コピー用紙、A4ノートなどを購入しました。 帰省までには届きそうです。実家にネット環境がないので、資料を印刷して持って行きます。とはいえ、勉強できる環境とは言い難いので …
no image 日々の学習記録

気持ちに置いて行かれる

2017-12-25 asa
Trans to Trans
目標の5時起きに対し、5時半起床。うーん。 あとで30分もったいなかったな、と後悔するのですが、ふとんの魔力に勝てず。しょっぱなっからこんなんじゃダメだな。 朝はビデオをタイト …
no image 日々の学習記録

1か月やり抜く

2017-12-24 asa
Trans to Trans
レバレッジ特許翻訳講座の300本無料プレゼントに申込みました。 1か月で、300本が終わってようとなかろうと、これを続けていくのは到底無理だ、とならない限り本講座に申し込む前提で …
日々の学習記録

1月前半までにやること

2017-12-21 asa
Trans to Trans
1月前半までにやることのメモ書きです。 ・12/22まで   レバレッジ特許翻訳講座300本に申し込む ・12/23-24       ビデオを1か月でどのように視聴してい …
日々の学習記録

早起きの習慣

2017-12-20 asa
Trans to Trans
5時に起きるように目覚ましを設定しつつ、この2週間あまり、5時に起きられたのはほんの数日でした。 試験前など、毎日朝やることを決めているときは割とすんなり起きられます。 ですが …
  • 1
  • ...
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
Search
このブログについて

◆はじめに

◆よく読まれている記事

◆未経験から翻訳者になるために大切な3つのこと

◆レバレッジ特許翻訳講座はおすすめできるか?

asa
フリーランス英日特許翻訳者です。
専門:医薬・バイオ分野。
翻訳実績:各種バイオ医薬・低分子医薬、遺伝子治療など→詳細はこちら

お問い合わせはこちらからお願いします

Catelogies
  • 翻訳の仕事
    • 仕事の記録
    • バイオ・医薬
  • 翻訳者になるまでの記録
    • 日々の学習記録
    • 1週間のまとめ
    • 特許を読み解く
    • 訳語確定の試行錯誤
    • バイオ・医薬
    • 化学・物理
    • ミス対策
    • トライアル
    • マインドセット
    • 学習法
    • 時間管理
  • ツール
    • イートモ
    • memoQ
    • Trados
    • JustRight!
    • 知子の情報
    • マインドマップ
    • ブログ
    • WordPress
  • その他
    • 健康管理
    • レバレッジ特許翻訳講座について
    • 個人事業主として
    • メディカルライティング
    • 読書
    • 文章力向上
    • 日常
    • 私について
Archives
Recent Posts
  • 変化の2024年を振り返る
  • Contour社のローラーマウス(ローラーバーマウス)の掃除方法
  • 2023年をざっくり振り返る
  • January 14, 2023
  • 2022年を振り返って
Links

レバレッジ特許翻訳講座

医学翻訳ブログ

  • HOME
  • 投稿者:asa
プライバシーポリシー 免責事項 2017–2025  Trans to Trans