
6/24・25のログ:遠くを見つつ、足元を見つつ
2019-06-25 asa Trans to Trans
6/24・25の記録 骨組織・血液関連の学習
トライアル応募先選定、学習計画見直し
ツール関連の学習
実ジョブ6件目見直 …
6/21のログ:仕事が来てこんなにうれしいと思ったことはなかった
2019-06-21 asa Trans to Trans
6/21の記録 実ジョブシミュレーション(チェック)
関連資料で学習する
実ジョブ(6件目)の準備 10日ぶりにお …
6/20のログ:エネルギー充填120%
2019-06-20 asa Trans to Trans
6/20の記録 翻訳学習(チェック) 今日は昨日訳出した訳文のチェックからです。
自分で決めた「納期」は明日朝8:00。
若干厳しいのですが寝てすっきりしてか …
6/19のログ:ひとりブートキャンプ
2019-06-19 asa Trans to Trans
6/19の記録 翻訳(実ジョブシミュレーション4回目・画像診断関連) 今日も今日とて、実ジョブを意識した学習です。
1日中翻訳をしていると、ほんとに強化合宿(ひ …
6/18のログ:「ミスはゼロにはならない」とはいうけれど
2019-06-18 asa Trans to Trans
6/18の記録 翻訳(実ジョブシミュレーション3回目・気管支疾患関連) 今日も実ジョブを想定した翻訳学習を進めました。 …
胆道結石と中国語の診断書
2019-06-18 asa Trans to Trans
結石というと、尿路結石が有名ですよね。
尿路結石の他にもいくつか結石ができる箇所があります。
代表的なものに、胆道と呼ばれる肝臓でできた胆汁の通り道にできる「胆道結石」がありま …
6/17のログ:緑色の臓器と格闘
2019-06-17 asa Trans to Trans
6/17の記録 翻訳(実ジョブシミュレーション) いきなりですが・・・
「胆嚢」でGoogleイメージ検索した結果です。 洋梨型の部分が胆嚢です。
…
6/15のログ:シミュレーションで本気になる方法、教えてください
2019-06-15 asa Trans to Trans
6/15の記録 がんの放射線治療について
日本語の資料を読みつつ医療用語(表現)を収集
中国語の類似書類を印刷、ざっとみて疾 …
6/14のログ:山の向こう側へ行くために
2019-06-14 asa Trans to Trans
6/14の記録 実ジョブで積み残していたもろもろの学習
がんの放射線治療について 久々に1日中勉強しました。
仕事の打診も残念ながらなかったので、土日もフル …
6/13のログ: 「サンドパン」的違和感
2019-06-13 asa Trans to Trans
6/13の記録 実ジョブ5件目納品
たまっていた資料を整理しつつ勉強 実ジョブ5件目を納品しました。
今回は次の2つの目標を立てて取り組みました。 …