
音声入力ソフトSimeji vs 滑舌の悪い女
2019-02-22 asa Trans to Trans
音声入力でブログ、ver.2
下記が音声入力の内容です。青文字が後で訂正したり追加したりしたところです。
~~~~~~~~~~~~~~ …
執着を手放す
2019-01-23 asa Trans to Trans
「やめる」のも難しい
何かが習慣になるまで、だいたい3週間かかるとか言われていますよね。
その習慣を断つのは一瞬です。
自分でやめればいいのですから。 でも、自分でやめ …
全文検索ソフト「探三郎」は使わないと人生損します
2018-12-26 asa Trans to Trans
「速い」は正義
全文検索ソフト、ご存知ですか。
wordでもpdfでもhtmlでも、通常使うファイル形式のものは
一括で検索してくれる …
一足お先に、アニバーサリー
2018-12-16 asa Trans to Trans
強制力から原動力へ
2017年12月16日。
1年前、このブログはひっそりと開設されました。
「はじめまして」が初々しいです。
https://trans2trans.co …
google音声入力でブログを書いてみた
2018-12-08 asa Trans to Trans
アラフォー独女、朝っぱらからつぶやく 今日12月8日土曜日の今2時15分です。アサデス(asaです)
そうなるわななんでそこカタカナにしたんだ。えーとですね、今日は …
ふわっと、さくっと - WordPressブログの表示速度を改善してみた
2018-12-04 asa Trans to Trans
ありゃ、開かない?
なんとなーく、問題意識はありました。
ブログが表示されるまで、だいぶ時間がかかってることに。 特に、先週末にヘ …
ブログのスマホ用画面、意識してますか?
2018-12-02 asa Trans to Trans
まずは見た目から
えいや、でワードプレスのテーマを有料テーマのJINに変えたのが9月末。
細かな手直しはしたものの、ほぼほぼテーマ変更時のままでした。 今週、遅ればせなが …
JustRight!にダメ出しされた訳文を晒してみる
2018-11-08 asa Trans to Trans
お前は不死身なのか
ついつい使ってしまう言葉ってありますよね。
私の場合は、「刺さった」です。 ビデオセミナーを聞いていて、本当に …
ブログを続ける本当の理由
2018-11-04 asa Trans to Trans
骨が強くなるおやつ
1日中翻訳作業って、なかなかしんどいです。
ノッているときならいいんですけど、苦戦しているとなおさらです。
なので、昨日は合間合間でビデオセミナーを視聴し …
「知子の情報」をWindowsと同じショートカットキーで操作する方法
2018-10-24 asa Trans to Trans
2020/02/02、記事タイトルを「知子の情報」のあれこれ、から
「知子の情報」をWindowsと同じショートカットキーで操作する方 …