
ソルベントコーティングについて
2018-07-10 asa Trans to Trans
solvent とcoated の関係
早速ですが、「2689_当業者の常識を無視するな」でご指摘いただいた事項について、まとめていきたいと思います。
まだ諸々調べものをしたい …
学習振り返り 第24週目 (7/2 - 7/8) 逃げない
2018-07-09 asa Trans to Trans
24週目の記録
トータル学習時間:61h15m
*これまでの累計学習時間:1,370h
主な学習内容: トライアル関連ビデオ …
文の切れ目と思い込み
2018-07-08 asa Trans to Trans
思い込みの罠にはまる
昨日はひたすらトライアルに向けた学習を進めていました。
「これはチェックシートに入れ込めば防げるな」というミスは都度チェックシート(暫定版)に入れ込み、1 …
ミスを無くすために
2018-07-07 asa Trans to Trans
ここ数日は、隙間時間でミスをなくす方法に関するビデオセミナーを聞いています。
やはり、なぜそのミスが起こったのか、そもそもなぜそれがミスだと判断したのかをブレイクダウンして、その …
天ぷらうどん又はそば
2018-07-06 asa Trans to Trans
雨ですね。昨日はこちら関西では1日中降ってました。
しかも出社時にちょうど雨脚が強かったんで久々にずぶ濡れで出勤し、オフィスのクーラーに冷やされ、さらに面倒なメールが届いており、 …
ミスと集中力
2018-07-05 asa Trans to Trans
トライアル関連のビデオ(Cシリーズ)を終え、最後にもう一度はじめから通して訳してみました。
夜にやったのですが、やはり集中力が落ちてるんだなということを実感しました。
訳した後 …
岡野の化学とトライアル
2018-07-04 asa Trans to Trans
トライアルに向けての学習に夢中になっています。
朝は5時間半ノンストップでいけそうな勢いで、夜は勉強を切り上げて寝るのがとても惜しい。
そして興奮して寝つきが悪くなっています。 …
不安は書き出す
2018-07-03 asa Trans to Trans
ビデオセミナー「2683_受講生ブログへのコメント」を視聴しました。コメントありがとうございました。
日曜日、月曜日は実際にトライアルに向けての学習を進めていて、時間の限りやるし …
学習振り返り 第23週目 (6/25 - 7/1) トライアルへ向けて
2018-07-02 asa Trans to Trans
23週目の記録
トータル学習時間:58h50m
*これまでの累計学習時間:1,309h
主な学習内容: 橋元の物理(76)~( …
橋元の物理シリーズ 終わりました
2018-07-01 asa Trans to Trans
物理は積み重ね
橋元の物理シリーズが終わりました。
全79本、所要時間は約265時間でした。
後半特許明細書を読んだり周辺知識を調べたりすることが多かったので、後半に時間がか …